最近の投稿

山鹿市農産物ガイド

ブログ

【平成29年】11月の山鹿の観光PR&物産展inFukuoka 開催

今月も「山鹿の観光&物産展」が福岡で開催。

毎月恒例の「山鹿の観光&物産展」が11月16日(木)に福岡市役所敷地内九州広場にて開催決定。

今回参加する物産館は「JAファーマーズマーケット夢大地館」と「山鹿市伝統工芸村あんずの丘」です。

新鮮な野菜や旬のフルーツ、山鹿市ならではの加工品やお菓子の数々。たくさん持って福岡に伺います。

ぜひ、おこしください。心よりお待ちしています。

イベント詳細

〇 イベント名  : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka

〇 日  時  : 平成29年11月16日(木) 10:30~16:00

〇 場  所  : 福岡市役所敷地内九州広場

〇 出店店舗 : JAFM夢大地館 あんずの丘

〇問い合わせ先
  ・農業振興課 0968-43-1556
  ・商工観光課 0968-43-1579

【29年】くまもと山鹿 秋の味覚キャンペーン(10月7日~10月31日)

秋のおいしいキャンペーン。
くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」開催

10月7日~10月31日の間に、熊本県山鹿市にある6つの物産館の内2ヶ所でお買い物をすると抽選で2000円相当の特産品が20名様に当たるキャンペーンを開催!

おいしい山鹿の秋の味覚を味わいに、ぜひ足をお運びください。

 さらに、物産館2ヶ所に加え、ネットショップでもご購入いただき、応募用紙に、ご購入いただいた注文番号を記載いただくと賞品が2000円相当→5000円相当にランクアップ

ぜひこの機会にネットショップもご活用ください!

応募方法

1,山鹿市内の6物産館の内、2ヶ所でお買い物をする。

2,お買い物後、くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」のチラシの裏にスタンプを押す。

3,チラシの裏に名前、住所、電話番号を記載し、物産館に設置してある応募箱に投函 or 封筒に入れてポストへ投函する。

※郵便活用時の応募用紙送付先:熊本県山鹿市菊鹿町下内田733 「山鹿市物産館連絡協議会事務局」

チラシダウンロード → くまもと山鹿「秋の味覚キャンペーン」チラシ

【平成29年】10月の山鹿の観光PR&物産展inFukuoka 開催

毎月恒例の「山鹿の観光&物産展」が10月20日(金)に開催決定!

毎月恒例の「山鹿の観光&物産展」が10月20日(金)に福岡市役所敷地内九州広場にて開催決定。

今回参加する物産館は「道の駅鹿北小栗郷」です。

新鮮な野菜や旬のフルーツ、団子など、おいしいものをたくさん持って福岡に行きますので、ぜひ九州広場までお越しくださいませ。

心よりお待ちしています。

イベント詳細

〇 イベント名  : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka

〇 日  時  : 平成29年10月20日(金) 10:30~16:00

〇 場  所  : 福岡市役所敷地内九州広場

〇 出店店舗 : 道の駅鹿北小栗郷

〇問い合わせ先
  ・農業振興課 0968-43-1556
  ・商工観光課 0968-43-1579

次回(11月)イベント

〇 イベント名  : 山鹿の観光&物産展 in Fukuoka

〇 日  時  : 平成29年11月16日(木) 10:30~16:00

〇 場  所  : 福岡市役所敷地内九州広場

〇 出店店舗 : 夢大地 あんずの丘

【29年】山鹿の観光PR&物産展inびぷれす広場 開催!

山鹿にある5物産館がたくさんの美味しいものを持って熊本市にうかがいます。

肥沃な大地と清浄な水に恵まれ、おいしい農産物、農産加工品が生産される熊本県山鹿市。

その山鹿市にある5つの物産館が2017年10月6日(金)、びぷれす広場(熊本市中央区上通町)に集結します。

当日は新鮮な野菜や旬の果物、加工品など山鹿でしか食べられないおいしいものをたくさん持っていきますのでぜひお越しください。

また、特産品販売会の他、栗のつかみ取りやころう君出演などお楽しみ企画が盛りだくさんです。

イベント詳細

〇 イベント名  : 山鹿の観光&物産展inびぷれす広場 

〇 日  時  : 2017年10月6日(金) 10:00~18:00

〇 場  所  : びぷれす広場(熊本市中央区上通町)

〇 出店店舗 : 道の駅水辺プラザかもと・あんずの丘・JAFM夢大地・道の駅鹿北小栗郷・鹿央物産館

〇問い合わせ先
・農業振興課 0968-43-1556

 

 

【2017年】送料変更のお知らせ【※重要なお知らせ】

 10月1日から送料が変更になります。

いつも食の王国山鹿うまかもんショップをご利用いただきまことにありがとうございます。

この度、運送会社の運賃値上がりにともない、当ネットショップも2017年10月1日(日)注文分より、送料が変更になります。

お客様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。

価格変更後の詳細は、下記の通りとなります。

今後ともサービス向上に努めてまいりますので今後とも当ネットショップをよろしくお願いします。

【29年】JAFM夢大地で山鹿市内の5物産館が集まる開催!

山鹿の5つの物産館がそれぞれの名産品を持ってJAファーマーズマーケット夢大地に集合します。

 山鹿市内にある5つの物産館が一堂に集まる旬のグルメフェア”マロン&グルメフェアin夢大地“が10月1日(日)にJAファーマーズマーケット夢大地駐車場で開催いたします。

 当日は鹿北町、鹿央町、鹿本町、菊鹿町自慢の名産品が大集合。大人気の焼き栗実演販売も行います。ぜひおこしくださいませ!

イベント詳細

〇 イベント名  : マロン&グルメフェアin夢大地

〇 日  時  : 平成29年10月1日(日)10:00~16:00

〇 場  所  : JAファーマーズマーケット夢大地( 熊本県山鹿市鹿央町千田2950) 

〇問い合わせ先 :JAファーマーズマーケット夢大地 0968-42-0141

〇チラシダウンロード :マロン&グルメフェア

【29年】9月23 日(土・秋分の日) 第9回あんずの丘マロンフェスタ

今年も「あんずの丘マロンフェスタ」が開催

西日本一の生産量を誇る「山鹿和栗」をメインとした、美味しいもの満載のイベント!栗スイーツ新商品発表会、販売会や、山鹿の味を味が集合した屋台村、焼き栗の試食会やつかみどり、マロンゲームラリー抽選会などが楽しめます!また、日本一になった山鹿鹿本町庄地区のお米を使った栗ごはんなどの試食販売会を行います。

イベント詳細

〇 イベント名  : 第9回あんずの丘マロンフェスタ

〇 日  時  : 平成29年9月23日(土・祝)10:00~16:00

〇 場  所  : あんずの丘( 熊本県山鹿市菊鹿町下内田733) 

〇問い合わせ先 :山鹿市特産工芸村「あんずの丘」 0968-48-3100

〇チラシダウンロード : 第9回あんずの丘マロンフェスタチラシ

【2017年】9月26日開催!山鹿自慢食堂

 

 

栗や季節の野菜、山鹿ならではの食材で作った
料理の数々でおもてなし。

9月26日(火)に食事処「もみじ庵 おがさわら」山鹿自慢食堂と題したお食事会を開催。山鹿の特産品である栗、野菜や山鹿ならではの食材を使用し、この日限り、30食限定の料理でおもてなし致します。山鹿ハーブ鶏やヤマメ・ニジマスを使った料理。栗や山鹿野菜の天ぷらなど山鹿ならではの絶品料理をたっぷりとお楽しみいただけます。

イベント詳細

〇 イベント名  : 山鹿自慢食堂

〇 日  時  : 平成29年9月26日(火) 12:00~13:30

〇 場  所  : もみじ庵 おがさわら( 熊本県山鹿市鹿北町多久1394) 

〇 定  員  : 先着30名

〇 参  加  料  :  3,000円※アルコール別途料金

〇 注意事項  :  要予約

〇問い合わせ先 : もみじ庵おがさわら 0968-32-3870 

〇チラシダウンロード : 山鹿自慢食堂チラシ

【平成29年】9月の山鹿の観光PR&物産inFukuoka 展開催決定!

毎月恒例の「山鹿の観光PR&物産展」が9月28日(木)に開催決定!

毎月恒例の「山鹿の観光PR&物産展」が9月28日(木)に福岡市役所敷地内九州広場にて開催決定。

今回参加する物産館は「水辺プラザかもと」と「鹿央物産館」です!

新鮮な野菜や旬のフルーツ、名物パン、加工品などを持ってうまかもんをたくさん持って福岡に行きますので、ぜひ九州広場までお越しくださいませ!

心よりお待ちしています!

参加物産館はこんなところ

里やま1

鹿央物産館

地元で採れた新鮮な野菜はもちろん、特産である古代米をはじめとする加工食品、きんかん、メロン、梨などのフルーツ、手作り味噌などが購入できます。中でも、鹿央ブランドのきんかん「夢小町」は、粒が大きく糖度は18度~20度もあります。1月~3月の出荷時期には沢山のきんかんが店頭に並びます。また古代米を使った赤米・黒米のアイスやきんかんのアイス、赤米甘酒など珍しい加工品も満載です!
12TOP01

道の駅水辺プラザかもと

鹿本町にあるおいしいお米や新鮮な野菜、みそ・麹などの加工品がずらりと並ぶ物産館です。物産館としてだけでなく、店内には天然温泉やレストラン、パン工房などがある複合施設でもあります。

カヌー体験やレンタル自転車によるサイクリング、パン作り体験などもでき、家族みんなで楽しめます。店内のパン工房カンパーニュでは米粉を使った米粉パンが大人気です!

イベント詳細

〇 イベント名  : 山鹿の観光&物産展inFukuoka

〇 日  時  : 平成29年9月28日(木) 10:30~16:00

〇 場  所  : 福岡市役所敷地内九州広場

〇 出店店舗 : 鹿央物産館、水辺プラザかもと

〇問い合わせ先
  ・農業振興課 0968-43-1556
  ・商工観光課 0968-43-1579

ついに登場!熊本県山鹿市鹿央町産のブランド梨「鹿央梨」

高い品質を持つブランド梨「鹿央梨」

 「鹿央梨」は豊かな自然、温暖な気候、清浄な水が豊富にある熊本県山鹿市鹿央町で栽培され、何十年も愛され続けるブランド梨。徹底した品質管理を行い、生産者の技術と愛情によって栽培された「鹿央梨」は高い品質を持っています。
 果汁がたっぷりと含まれみずみずしい「豊水」を始めとし、「秋麗」「あきづき」「新高」「新興」「王秋」などそれぞれ個性豊かな梨が栽培され、時期によって入れ替わりながら出荷されています。
時期によって一番美味しい梨をお届けします。

商品名 山鹿のブランド梨 鹿央梨
内容量 8~12玉入り※玉の大きさによって数量は変化致します。
生産地 山鹿市鹿央町
品種 時期によって一番おいしい品種をお詰め致します。
価格 3,500円(税別)



カートに入れる