千人灯籠せんべい
せんべい一筋
同田貫本舗の手焼き「千人灯籠せんべい」
せんべい見た目は、山鹿金灯籠(やまがかなとうろう)の形と絵がイメージされていて面白く、一口かじってみるとサクッとした優しい食感に驚き、二口目以降は素材の味を感じられる甘すぎず飽きの来ないおいしさを堪能できます。
同田貫本舗は、山鹿で創業して約50年。以来ずっとせんべい一筋でおいしいお菓子を作り続けてきました。
素材を厳選し地元の卵を惜しみなく使うのが同田貫本舗のこだわり。特に卵は地元山鹿産の卵、その中でも新鮮なものだけをせんべいの素材として使います。
それらの素材を使って、一枚一枚を伝統的な手焼きの手法で焼き上げることにより、より香り豊かで歯ざわりの良い上質な「千人灯籠せんべい」が出来上がります。
是非、同田貫本舗の「千人灯籠せんべい」はいかがでしょうか。
ユニークな形と絵の由来
千人灯籠せんべいの形と絵のモチーフになっている山鹿金灯籠(やまがかなとうろう)は普通の金灯籠と比べると、少し変わった造りをしています。
木材や釘、金属などを使用せず、素材に使われているのは和紙とわずかな糊(のり)のみ。そのため持ってみると驚くほど軽く感じられ、山鹿灯籠まつりのさなか、長い時間頭の上にのせていても疲れにくいように設計されています。
和紙と糊だけで制作される山鹿金灯籠は、工芸品としての美しさだけでなく、祭りでも使用されるためしっかりとした強度が必要です。高い強度を実現するために、山鹿金灯籠の制作は「燈籠師」と呼ばれる特別な技術を職人たちによって行われます。
「一人前の燈籠師になるためには10年の修練(しゅうれん)が必要」と言われるほど燈籠制作は難しく、「燈籠師」は日々研鑽(けんさん)にはげんでいます。
そうやって作られた山鹿金灯籠は、山鹿灯籠まつりを美しく、また幻想的に彩っています。
木材や釘、金属などを使用せず、素材に使われているのは和紙とわずかな糊(のり)のみ。そのため持ってみると驚くほど軽く感じられ、山鹿灯籠まつりのさなか、長い時間頭の上にのせていても疲れにくいように設計されています。
和紙と糊だけで制作される山鹿金灯籠は、工芸品としての美しさだけでなく、祭りでも使用されるためしっかりとした強度が必要です。高い強度を実現するために、山鹿金灯籠の制作は「燈籠師」と呼ばれる特別な技術を職人たちによって行われます。
「一人前の燈籠師になるためには10年の修練(しゅうれん)が必要」と言われるほど燈籠制作は難しく、「燈籠師」は日々研鑽(けんさん)にはげんでいます。
そうやって作られた山鹿金灯籠は、山鹿灯籠まつりを美しく、また幻想的に彩っています。
千人灯籠せんべい
商品名 | 千人灯籠せんべい |
---|---|
原材料 | 小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、膨張剤 |
内容量 | 2枚x 15袋 /2枚x 9袋 |
製造元 | 同田貫本舗 |
期限 | 3ヶ月程度 |
保存方法 | 直射日光、高温多湿をさけて常温で保存してください |
- ショップ名:
- ふるさと市場(温泉プラザ山鹿)
[!]ご注文(お支払い)手続きはショップ毎となります
価格 1,013~1,620 円(税込)